開催日時
2017.07.24(月)
開催場所
申込期限
費用
対象
人数
申込方法
備考
「つながりのチカラ」を感じるためのおカネのワークショップをご用意しました 2017年3月に初開催された「DBIC×Education=Future」は、「社会全体で子供たちの希望あふれる未来を描こう」という思いから企画されました。職種や立場を超えて、参加者がつながり、思いや行動を共有していくことは、未来の人づくり、地域づくりにつながっていきます。 一方、DBICでは「ファシリテーション入門:地方創生の現実を事例に」をはじめ、地方創生をキーワードとしたイノベーションプロジェクトにシリーズで取り組んでいます。 今回「DBIC×Education=Future」の第2回を開催するにあたり、子供たちの教育と地方創生の両方で不可欠な「つながりのチカラ」をテーマに選びました。慶應SDMの前野隆司先生(幸福学)、保井俊之先生(地域イノベーショ ン)、およびクウジット株式会社の共同研究により開発され、日本各地で開催実績のある「エミー&ゼニーのワークショップ」をDBICにて開催します。 写真は過去の「エミー&ゼニーのワークショップ」開催時の模様 エミー&ゼニーのワークショップでは金融、テクノロジー、心理学の領域の最先端の知見を織り交ぜたゲームを体験しながら、ヒトを幸せにするおカネについて、考え、感じ、語り合います。「もうけの極大化(ゼニー)」と「ありがとうの極大化(エミー)」を目的とした仮想的な商店街でお店を運営し、価値観と行動の変化を体験しましょう。
2017年7月24日(月) 15:30 ドアオープン 16:00~18:30 エミー&ゼニーのワークショップ
18:30~20:00 ふりかえり&懇親会
末吉 隆彦(すえよし たかひこ) クウジット株式会社代表取締役 / 慶應義塾大学大学院SDM研究員 / おかげさまお互いさま合同会社 1968年東京都中野区生まれ。1992年ソニー株式会社入社。2005年ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)。2007年ソニーCSLより初のスピンアウトベンチャーであるクウジット株式会社を設立。 2015年慶應義塾大学大学院SDM研究員。2016年虎ノ門の街づくり活動「カモン虎ノ門制作委員会」、街のWebニュース媒体「新橋経済新聞」に参画。米国PMI認定Project Management Professional。好きなことは、街あるき、格闘技観戦。 江上 広行(えがみ ひろゆき) VCFエバンジェリスト / 株式会社電通国際情報サービス / おかげさまお互いさま合同会社 1967年石川県金沢市生まれ。地方銀行に入行。 2007年より株式会社電通国際情報サービス、主に地域金融機関向けサービスの企画、組織改革、業務改革のコンサルティング等を行う。グロービス経営大学院の准教授としてリーダーシップ講座の教員もつとめる。 著書に『バリューチェーンファイナンス』『対話する銀行』(ともに金融財政事情研究会 2017)がある。趣味はサッカー観戦。
DBICディレクター 渋谷 健 「事業に脚本を」をコンセプトに、関東と九州の2拠点を軸に全国各地で活動を展開し、主に産学官民金言連携やオープンイノベーションをテーマとした行政政策や企業戦略の立案・実行に関わっています。
DBIC/OG(オープンイノベーション・ガーデン) 東京都港区虎ノ門2-8-10 虎ノ門15森ビル2F CeFIL内 アクセス
DBICメンバー企業/TPFメンバー
3,000円(ワークショップ消耗品実費と懇親会実費)
2017年7月17日(月)
DBICイベント事務局からのメンバー向けに配信するメールにてご案内のURLよりお申し込みください。
子供たちの希望あふれる未来を考える研究会(文部科学省有志) DBIC(デジタルビジネス・イノベーションセンター)
DBICが開催するイベントに関する記事をご覧いただき、ありがとうございます。DBICでは理念や活動に賛同してご協力くださるメンバー企業を募集しています。「入会お問い合わせページ」よりお気軽にお問い合わせください。 最新のDBICメンバー企業様一覧もあわせてご確認ください。
他のイベント・セミナー
一覧へ戻る