企業変革実践シリーズ(第8回)「細胞農業という新産業創出とルール形成」

開催日時

2021.03.17(水) 16:00-18:00 プレゼンテーション&ディスカッション

開催場所

申込期限

2021.03.16(火)

費用

無料

対象

DBICメンバー企業/DBIC休会企業/DBICサポーター 若手から幹部の方までどなたでもご参加ください。

人数

制限なし

申込方法

DBICイベント事務局からのメンバー向けに配信するメールにてご案内のURLからお申し込みください。

備考

概要

再生医療の技術を活用し、細胞培養による肉、エビ、カニ、魚等の食品製造。皮、毛皮等のアウター製造。繋ぎ目のない木材による高層ビル建築。自分の細胞を使った化粧品製造。これまでの常識を覆すような新たな産業創出が期待される一方で、技術で勝り、ビジネスで負けることが無いようにルール形成戦略を構築する必要があります。細胞農業振興にどのようなルールが必要なのかをお伝えすると共に新規参入のヒントについて語ります。

横塚コメント

ビジネスモデルを変革するときに、「新産業を創出する」という発想が重要と考えます。そのヒントになる事例を語っていただきます。

スピーカーのご紹介

unnamed (1).jpg
福田峰之氏
前衆議院議員・多摩大学院ルール形成戦略研究所客員教授
【略 歴】
1964年生まれ。
1988年立教大学社会学部卒業、衆議院議員秘書。
1999年34歳で横浜市会議員初当選(2期)。
2005年41歳で衆議院議員初当選(3期)。
現在、多摩大学院ルール形成戦略研究所客員教授。
【国 会】
2012年自民党IT戦略特命員会事務局長兼資金決済・サイバーセキュリティ・データ活用・プラットフォーム・社会保障番号制度、各小委員長。
サイバーセキィリティ基本法、官民データ活用推進基本法の策定。常にITの関する新たな取り組みを支援し、自らもビットコインによるクラウドファンディングでの資金調達等、挑戦を続ける。
【政 府】
2015年内閣府大臣補佐官(社会保障番号制度担当)
2017年内閣府副大臣(IT・サイバーセキュリティ・科学技術・ 防災・知的財産担当)
【大学院】
講 座:議院内閣制度における公的ルール形成論
研究会:細胞農業研究会・サスティナブルエネルギー研究会

企業変革実践シリーズとは

「横塚裕志が聞きたいシリーズ」ではイノベーターの「マインド」を感じていただくことを主眼にしてきましたが、DBIC2020では次のステップとして企業がイノベーションを実践できるように支援・推進していきます。
具体的なDBIC活動の一つとしてDBIC代表横塚が企画するのが「企業変革実践シリーズ」です。
企業変革を実践する方々に対して、変革を実践するときに必要な「知恵」をご提供することをテーマとして進めます。
課題ごとに専門性の高い方をお招きして「それぞれの変革課題の本質」を語っていただき、それをヒントに各社の変革に取り組んでいただきたいと考えます。

他のイベント・セミナー

一覧へ戻る

このお知らせをシェアする