開催日時
2025.06.03(火) 【2025年06月03日(火)14:30~17:30】 Kick Off 【2025年06月24日(火)14:30~17:30】 インテグラルセッション 【2025年07月15日(火)14:30~17:30】 インテグラルセッション 【2025年08月05日(火)14:30~17:30】 コミットデザイン発表会 ※オープンsession 【2025年08月05日(火)14:30~17:30】コミットデザイン
開催場所
DBIC恵比寿*、Oneroom *恵比寿会場は先着20名まで
申込期限
2025.05.30(金)
費用
DBIC会員 無料、休会会員は応相談
対象
※DBIC会員企業を対象 ・DXをけん引する変革リーダーまたはその候補の方 ・自社でDXに実際に取り組まれている方、または今後DXに取り組まれる可能性のある方。 ・UNCHAIN QUESTに参加予定の方 ・全日程に参加できる方
人数
40名程度を想定 *40名を超えた場合は別途調整
申込方法
DBIC事務局のメールよりお申し込みください。
備考
※プログラム担当ディレクター:渋谷 健
プログラム概要
トランスパーソナル短期集中プログラムは、DX推進やイノベーション創出に不可欠な"気づく力"を身に着けるためのブレンデッド・ラーニング・プログラムです。リアル会場はもちろんのこと、オンラインのみでの参加もできますため、遠方で活動されている方も含めて全社的にご活用いただける構成としております。
実際にこれまでに約250名の職種も年代も役職も多様な方々が参加し、それぞれの具体的なアクションにつながっています。若手から中堅の管理職の方々、役員などエグゼクティブなどにいたるまで、それぞれのレベルで自分自身に対する新たな発見と、未来の可能性を拓いていけることが本プログラムの特徴です。
本プログラムの期待効果
とくに本プログラムで注目すべきは、思考のプロセスをステップバイステップで解きほぐすテクニックを磨くことにあります。このテクニックは実務面にも大きく活用することができます。
本プログラムの活用可能性
本プログラムは原則としてDBIC会員企業に所属するすべての方が参加可能です。会社の枠に関係なく、社会共通の視座を共有するための仕組みとして活用されています。
代表的な参加者の声
❝自らの将来像や使命、強みを再定義できた。❞
❝実践の原動力・モチベーションを高めることができた。❞
❝役職や年代を超えて自分になかった視点や考えを取り入れることができた。❞
❝自分が関わる取り組み全般にポジティブになれた。❞
❝自分の弱みや思考のクセに気づき、修正することができた。❞
❝組織内の心理的安全性を高めることができた。❞
❝継続的につながれる仲間が会社の外にも築くことができた。❞
❝AIなどの新しい技術を取り入れることを楽しめるようになった。❞
なお、もし業務の都合なのでプログラムを途中離脱したり、修了時に"理解が足りてない"、"腑に落ち切らない"と感じたりするようなことがあっても心配ありません。次の機会などを使って何度でもチャレンジいただくことができます。未来に挑戦したい方でしたらどなたでも歓迎です。ぜひこの機会をご活用ください。
※DBIC会員企業所属の方はマイクロラーニングだけの受講も可能です。
こちらも利用上限は原則としてありません(これまでに延べ約10万人が利用)。
ご希望の場合は、別途指定のURLよりお申込み下さい。
トランスパーソナル短期集中プログラムではマイクロラーニングと双方向型セッション、オンラインAIコーチング、および成果物作成を組み合わせたブレンデッド・ラーニングを採用しています。
トランスパーソナル短期集中プログラム 2025年度 6月-8月期
1. Kick Off | 2025年06月03日(火)14:30~17:30
プログラムの目的・進め方の説明と、参加者同士の自己紹介&参加目的の共有を行います。
終了後課題(次回セッションまでに取り組む成果物作成):
「自分自身の本当の意図」
なぜ自分自身がこのプログラムに参加するのか、DX推進やイノベーション創出などの変革が自分にとってなぜ必要なのか、その先で何を得たいのかを明確にする。
会場:DBIC @ 恵比寿
2.インテグラル・セッション -問題探求編- | 2025年06月24日(火)14:30~17:30
マイクロラーニングの内容を踏まえ、参加者それぞれが置かれている現状を棚卸し、向き合うべき本質的な問題を深掘りして明確にしていきます。
終了後課題(次回セッションまでに取り組む成果物作成):
「向き合うべき現実」
自分自身が置かれている状況を掘り下げていき、ひと・組織・事業それぞれの観点から本質的な問題を、タブーを恐れることなくつかみ取る。
会場:DBIC @ 恵比寿
3.インテグラル・セッション -ビジョン創発編- | 2025年07月15日(火)14:30~17:30
前回の探求の結果と実務の実践、およびマイクロラーニングの内容を踏まえて、参加者それぞれに本当に実現したい未来の状態=ビジョンを解像度高く描いていきます。
終了後課題(次回セッションまでに取り組む成果物作成):
「コミットデザイン」
組織や立場に関係なく、自分自身の人生を通じて実現したいビジョン(人生の目的)と、自分自身が人生を通じて果たすべきミッション(人生の使命)、それを可能としている自分自身の本質的なバリュー(人生の価値)を明確にする。
会場:DBIC @ 恵比寿
4. コミットデザイン発表会&ラップアップ | 2025年08月05日(火)14:30~17:30
前回までの探求の結果と実務の実践、およびマイクロラーニングの内容を踏まえ、今後に向けた参加者それぞれのコミットメントを共有していきます。また全体を通じた学びを整理し、次の実践につないでいきます。
※コミットデザイン発表会はその意図をより多くの方と共有し、具体的な実践につなげていただくため、DBIC会員企業所属の方はオブザーブ参加を可能にしています。
会場:DBIC @ 恵比寿
※OneRoomはスマートフォンからの利用ができません。
セキュリティでアクセスが難しい場合はご相談ください。
他のイベント・セミナー
一覧へ戻る